ふでまめ日誌

レンタル焙煎所計画、その後の進捗

喫茶ふでまめ

※諸般の事情により、レンタル焙煎所計画はいったん中止となりました。
楽しみにしてくださっていた方には申し訳ございません・・・。
またチャレンジしたいと思います!

【11/14(木)今朝の珈琲】

おはようございます。喫茶ふでまめです。
今朝も、哀提伯(エチオピア)産の豆を使って珈琲を淹れました。
昨日飲んだ豆とは別の日に焙煎したもので、こちらはいい感じに香りも酸味も引き出せていると感じます。

3週間ほど前、10/24(木)の投稿で「レンタル焙煎所を運営してみたい」的なことを書きました。

実はその後、ゆるやかに計画を進めており、レトロなアパートの一室をお借りして実際にやってみることにしました。
来年2月頃のオープンを予定しています。
場所は京都御所のすぐ近く、寺町今出川のあたりです。

焙煎所はもちろん楽しみなのですが、御所にも鴨川にも近い立地で、かつ、部屋の空き状況にまだまだ余裕があるので、アパート自体が「何かしら文化的な活動をしたい方々の集まる場所」になったら面白いなと思っています。

アトリエやサテライトオフィスとしても利用できそうですし、雑貨屋、古本屋、レコード屋などなど、「趣味の延長で小さくお商売をしてみたい」という方が集う物件になったらいいなぁ〜と思ったり。

物件自体のご紹介も、追ってしていきたいと思います。

当店について
喫茶ふでまめ
喫茶ふでまめ
珈琲と手しごとの店
京都市左京区・出町柳駅付近にある「リバーサイドカフェ」内にて日曜の昼だけ営業する、江戸っぽくてお茶目な自家焙煎珈琲の喫茶店です。

記事URLをコピーしました