ふでまめ日誌

明日は「生姜金時キャロットケーキ」をご提供します

喫茶ふでまめ

【1/11(土)今朝の珈琲】

おはようございます。喫茶ふでまめです。
今朝は、伯剌西爾(ブラジル)産の豆を使って珈琲を淹れました。

明日もお昼12時より、もっちりもっちり営業いたします。
雪が舞う寒さということもあり、女将が身体の温まる甘味メニューを考えてくれました。

生姜と金時人参を使ったキャロットケーキです。

生姜を食べると身体がポカポカするのは、生姜に含まれる「ギンゲロール」という成分が、加熱調理によって血行促進作用のある「ショウガオール」に変化するためなのだとか。
なんか小学生が考えたようなストレートな名前で、いいですよね。

英語だと何て言うんだろう?と思って調べてみたら、普通に「Shogaol(ショウガオール)」と呼ぶのだそうです。
ちょっとかっこいいなと思いました。

ショウガオールたっぷりのキャロットケーキ、ぜひご賞味ください。
詳しいお品書きは、後ほどご共有いたします。

当店について
喫茶ふでまめ
喫茶ふでまめ
珈琲と手しごとの店
京都市左京区・出町柳駅付近にある「リバーサイドカフェ」内にて日曜の昼だけ営業する、江戸っぽくてお茶目な自家焙煎珈琲の喫茶店です。

記事URLをコピーしました