いよいよ明日「ふでまめ冨突」最終日です
喫茶ふでまめ
喫茶ふでまめ(珈琲と手しごとの店)
【2/3(月)今朝の珈琲】
おはようございます。喫茶ふでまめです。
今朝は、跨的馬拉(グアテマラ)産の豆を使って珈琲を淹れました。
昨日は営業前に少し足を伸ばして、「ル・マルシェ」という手づくり市に遊びに行きました。
百万遍の関西日仏学館で不定期開催されている催しです。
いろんなお店が出店されていました。
手づくり市は、普段なかなか見つけられないようなお店や商品と出会えるので、とても楽しいです。
当店で使っている湯呑みや、家で使っている行燈、たまにぬいぐるみの小鳥たちが被っている麦わら帽など、これまで様々な手づくり市に行き、いろんな商品に一目惚れしては購入してきました。
作り手の方とコミュニケーションを取って、直接商品を受け取れるのも、こうしたイベントの大きな魅力ですよね。
ただ、「素敵なお店に刺激されて、自分もいろんなものを作りたくなってしまう」というのと、「ついつい何か買わずにはいられない」という点で、なかなかにアブナイ催しだとも思います。