ふでまめ日誌

自転車が地面に潜り始めたら、それはきっと、転倒のサイン

喫茶ふでまめ

【2/18(火)今朝の珈琲】

おはようございます。喫茶ふでまめです。
今朝は、哀提伯(エチオピア)産の豆を使って珈琲を淹れました。

先日、近所の自転車屋さんに愛車を修理してもらいました。
前回の営業帰り、前タイヤに何かが引っかかってつんのめり、自転車ごと前方に半回転して盛大にコケるというアクロバティックな失態を犯したためです。

その結果、前輪は泡立て器みたいなフォルムになってしまいました。
幸いにも身体は無事でした。
今年の運をすべて使い果たした気がします。

泡立て器に乗る練習はしたことがなく不安だったのですが、直してもらった自転車は、元通り「自転車」っていう感じの見た目に戻っていて安心しました。

ちなみに、転ぶ直前、地面が視界に迫ってきて、「なんか地面に潜ってるな🙃」という感覚がしました。
皆さまもぜひ、自転車に乗っていて地面に潜り始めたら、転ぶ心の準備をしてください。

当店について
喫茶ふでまめ
喫茶ふでまめ
珈琲と手しごとの店
京都市左京区・出町柳駅付近にある「リバーサイドカフェ」内にて日曜の昼だけ営業する、江戸っぽくてお茶目な自家焙煎珈琲の喫茶店です。

記事URLをコピーしました